当社の取り組みが四国経済産業局「四国における資源循環の取組事例」に掲載されました

NEWS / メディア

LINE Facebook twitter

このたび、山陽物産株式会社の取り組みが、経済産業省 四国経済産業局が発行する
「サーキュラーエコノミーに関する事例」に掲載されましたのでお知らせいたします。

■ 地域とともに進めるサステナブルなものづくり

当社は「設計・製造」段階において、プラスチック使用量を抑えたホテル向け歯ブラシの開発に取り組み、
資源循環を促進する素材として非可食の米を原料としたライスレジンを採用しています。
また、地元愛媛県の耕作放棄地を活用し、農業との連携による原料調達にも力を入れております。

■ 製品づくりから、地域と未来を支える仕組みづくりへ

私たちは「環境に配慮したものづくり」だけでなく、「地域とともに持続可能な循環を育てていく」ことを使命と考えています。
地元農家との協力を通じて、耕作放棄地の再活用を推進し、地域課題の解決と環境配慮を両立する循環型ビジネスモデルの確立を目指しています。

■ 今後の展望

今回の掲載を励みに、今後も社会・環境にやさしい製品開発と循環型社会の実現に向けた取り組みを進めてまいります。
引き続き、山陽物産の挑戦にご注目いただければ幸いです。

OTHER NEWSその他の記事

  • NEWS

    HorecFex Vietnam 2025に出展しま...

    山陽物産株式会社は、2025年8月26日〜27日にベトナム・ダナン市で開催された HorecFex Vietnam 2025 に出展いたしました。本イベントは中部ベトナム最大規模の観光・ホスピタリテ

  • NEWS

    「第13回 伊予彩まつり 花火大会」への協賛と清掃活...

    弊社は、7月27日(日)に地元伊予市で開催された「第13回 伊予彩まつり 花火大会」に今年も協賛いたしました。地域の皆様と観光客の方々に素晴らしい花火を楽しんでいただき、盛況のうちに終了しました。

  • NEWS

    当社を装ったInstagramなりすましアカウントに...

    【重要なお知らせ】日頃より山陽物産株式会社をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 現在、当社を装った「なりすましアカウント」がInstagram上で確認されております。⸻【現在確認されて